遊漁ルール
組合では河 川環境の保全や魚の増殖など、漁場管理を行なうための経費に充てるため、遊漁者から遊漁料をいただいております。いつまでも楽しい釣りをしていただくために、遊漁ルールにご理解ください。
管理区域
[赤川水系]
赤川・大鳥川・梵字川、その支流及び小支流、荒沢ダム・八久和ダム・大鳥池
[京田川水系]
東田川郡庄内町西野地内西野排水路吐口下流側側壁の延長線からの上流の京田川、京田川との合流点から上流の藤島川及びその支流
[大山川水系]
大山川・大戸川・八沢川及びその支流
留意事項
◉漁場で監視員に納付する場合、遊漁料金に1,000円加算になります。
◉小学生・中学生は全魚種無料です。
◉70歳以上・高校生・身障者は雑魚の年券に限り、遊漁料金の半額となります(身分証明書提示が必要)
◉年券に限り、さくらます・あゆは2,100円を差し引きます。日券は割引になりません。
◉割引券につきましては現在オンライン販売は取扱がありません。ご購入希望の方は、漁協または各販売店へお越しください。
特別遊漁料金
魚種:あゆ
[巻網]1年 15,450円
魚種:うぐい(はや)、こい・ふな
[もんどり網]1年 6,200円
魚種:やまめ、にじます、いわな、ひめます
[八つ目せん]1年 8,800円
[かじかせん]1年 8,250円
[たけせん]1年 6,200円
遊漁料金
魚種:うぐい(はや)、こい、ふな、やまめ、にじます、いわな、ひめます
[徒手採捕・釣り・すくい網・たも網]
1日 1,050円/3日 2,100円/1年 4,150円
[同上・舟釣り]
1日 1,550円/3日 3,100円/1年 5,700円
[投網]
1日 2,100円/3日 4,200円/1年 9,300円
[刺し網]
1日 2,100円/3日 4,200円/1年 9,300円
遊漁料金
魚種:ます(さくらます)
[釣り]
1日 3,100円/3日 6,200円/1年 10,300円
[投網]
1日 6,200円/3日 12,400円/1年 20,600円
魚種:やつめうなぎ
[徒手採捕]手かぎを含む
1日 1,550円/3日 3,100円/1年 6,700円
遊漁料金
魚種:あゆ
[友釣り]
1日 2,100円/3日 4,200円/1年 8,250円
[掛け釣り]ガラ掛け
1日 2,600円/3日 5,200円/1年 8,800円
[投網]
1日 3,100円/3日 6,200円/1年 10,300円



