top of page
NEWS
漁協組合から放流や解禁日、釣果など日々の活動情報を発信していきます。
赤川漁協スタッフ
2024年8月28日読了時間: 1分
オトリアユ 店舗追加
下記の店舗でオトリアユの販売しています フィッシング庄内 〒997-0841 山形県鶴岡市白山村北61−61 電話 0235-24-8205
閲覧数:118回0件のコメント
赤川漁協スタッフ
2024年8月28日読了時間: 1分
羽黒橋下流の河川工事終了のお知らせ
工事は終了しました 国道交通省のかわまちづくりの関連工事です。 中洲の中での工事になりますが、実施開始と終了時に川を重機が移動しますので濁ります。 また工事中の多少の濁りの可能性もあるとのことです。 ご理解をお願いします。
閲覧数:82回0件のコメント
赤川漁協スタッフ
2024年7月14日読了時間: 1分
八沢(大山)川の濁りは治まりました
7月14日(日) 八沢川の濁りは治まりましたが、水量はまだ多めです。 7月7日の河川愛護デーでは、「関根新橋」、「じゅうにかわはし」、「東目橋」の上下流について、地元にお願いして河川敷の川べりの草刈りをしていただき、釣りやすくなっています。
閲覧数:202回0件のコメント
wix fishpass
2024年3月11日読了時間: 1分
釣りのルールとマナー
赤川漁協スタッフです。 山形県で発行している「釣りのルールとマナー」について、R6年1月1日付け及び4月1日付けで改定される部分の抜粋が掲載されました。 現在は変更点の抜粋だけですが、変更部分を含めた全体のデータが掲出できるようになりましたら、またお知らせさせていただきます...
閲覧数:151回0件のコメント
赤川漁協スタッフ
2024年2月20日読了時間: 1分
サクラマスの解禁は3月1日です。
サクラマスの解禁は3月1日です。 毎年、テントやクーラーボックスなどを釣り場に置いて場所取りをする方が見えます。 釣り場に長時間物を置いて占有することは、河川敷の専用にあたり、違法となるおそれがありますのでやめましょう。...
閲覧数:317回0件のコメント
赤川漁協スタッフ
2023年10月25日読了時間: 1分
組合加入申し込みについて
赤川漁協に加入希望の方は、申し込み書にご記入の上諸費用を添えて、漁協事務所に提出をお願い致します。 詳細は下記をご参照願います。 https://www.akagawa-gyokyo.com/%E7%B5%84%E5%90%88%E5%93%A1
閲覧数:282回0件のコメント
赤川漁協スタッフ
2023年7月17日読了時間: 1分
大山川(八沢川)の釣果
釣りびとから写真提供頂きました。 やっと晴れ間が見えるようになりましたが、水位は少し高いようです
閲覧数:323回0件のコメント
bottom of page