top of page
NEWS
漁協組合から放流や解禁日、釣果など日々の活動情報を発信していきます。
アユルアーの使用について
アユルアー
赤川漁協スタッフ
14 分前読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
赤川漁協スタッフ
5月21日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


栗田俣川(大山川支流)
栗田俣川の濁り
赤川漁協スタッフ
5月16日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント
漁協管内におけるアユルアーの使用に付いて
赤川漁協では、管内におけるアユルアーの使用に付いて検討しており、理事会において令和7年度の総代会に下記の通り上程することと致しましたので、組合員の意見を求めます。 記 アユルアーに付いて ◯大山川(八沢川):全面解禁 ◯その他の河川:リールを使わない釣り方を解禁...
赤川漁協スタッフ
5月13日読了時間: 1分
閲覧数:133回
0件のコメント


サクラマス解禁と釣り場の独占について
3月1日にサクラマスが解禁となりますが、釣り場をテントを張って独占しているとの苦情が過去に有りました。 釣り場をテントや道具を置いて占有する事は禁じられています。(不法占用) 河川敷内は県知事の管理区域となり、県では河川敷内を釣り人に占用許可することは無いとのことです。...
赤川漁協スタッフ
2月23日読了時間: 1分
閲覧数:594回
0件のコメント


募集!サクラマス釣果情報
こんにちは、赤川漁協です。 山形県ではサクラマスの釣果情報を必要としています。 サクラマスの釣果情報を持ち込んでいただける方には、オリジナルバッジを進呈しています。進呈条件は、交換店舗にて報告書の記入→魚体の写真撮影→店舗スタッフが右胸鰭の一部をカットさせていただいた方を対...
赤川漁協スタッフ
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:350回
0件のコメント
オトリアユ 店舗追加
下記の店舗でオトリアユの販売しています フィッシング庄内 〒997-0841 山形県鶴岡市白山村北61−61 電話 0235-24-8205
赤川漁協スタッフ
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:127回
0件のコメント


羽黒橋下流の河川工事終了のお知らせ
工事は終了しました 国道交通省のかわまちづくりの関連工事です。 中洲の中での工事になりますが、実施開始と終了時に川を重機が移動しますので濁ります。 また工事中の多少の濁りの可能性もあるとのことです。 ご理解をお願いします。
赤川漁協スタッフ
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:106回
0件のコメント


東北電力 新落合ダム放流のお知らせ
9月2日からダム放流の通知がありました。濁りや増水のおそれがありますのでご注意下さい。
赤川漁協スタッフ
2024年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント


八沢(大山)川の濁りは治まりました
7月14日(日) 八沢川の濁りは治まりましたが、水量はまだ多めです。 7月7日の河川愛護デーでは、「関根新橋」、「じゅうにかわはし」、「東目橋」の上下流について、地元にお願いして河川敷の川べりの草刈りをしていただき、釣りやすくなっています。
赤川漁協スタッフ
2024年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:214回
0件のコメント


アユの組み上げを行っています
ラバーダム等で遡上出来ないアユを採捕して上流に汲み上げています
赤川漁協スタッフ
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:241回
0件のコメント


八沢川(大山川)にアユを放流しました
5月30日午前、八沢川にアユを放流しました。
kokichi Hasegawa
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:172回
0件のコメント
bottom of page